フォトギャラリー
※画像をクリックすると拡大します。
学会発表・展示会・講演会
企業規模は決して大きくありませんが、学協会の発表会や展示会にも積極的に参加しています。ときには地図を題材にした一般向けの講演会を行うこともあり、地域・社会に貢献するアウトリーチ活動も大切にしています。
東京地図研究社の1年(社内風景・勉強会・懇親会)
かつては図面を広げる仕事が多かったこともあり、府中本社の執務室は広々としています。黙々と作業をすることもあれば、ちょっとした打ち合わせもすぐできます。大掃除のたびにレイアウトを変更し、仕事に集中できる環境を常に目指しています。会議室では勉強会も定期的に行っています。
一方、利便性のよい飯田橋支所は都心のサテライトオフィスも兼ねており、スペースを有効活用して快適性を追究しています。
レクリエーション・同好会
年に1回、日帰りの社内レクリエーションを行っています。日頃はあまり話さなかったスタッフ同士で思わぬ一面を見つけたり、組織やチームを超えた交流の場となっています。幹事を担当する社員は数ヶ月前から準備する力の入れようです。また、会社公認のサークルとして陸上同好会が活動開始。年に数回、駅伝大会に出場しています。