社長からのメッセージ
![社長からのメッセージ](images/msg_01.jpg)
地図は「どこに・何が・どんなふうにあるのか?」という疑問に答えてくれるのはもちろん、過去を紐解き、現在を分析し、我々を未来へと誘う、あらゆる情報のプラットフォームと言っても過言ではありません。
東京地図研究社は2022年3月に設立60周年を迎えました。創業以来、一貫して地図・地理空間情報に関する業務を通じて社会に貢献し、見えない部分で社会基盤を支えているという使命感と誇りを持っています。
近年は自動運転やドローン、AI、IoTと日々目まぐるしく新たな技術が登場し、地図にも既存の枠を超えた価値が求められています。
当社には「地理空間情報ソリューションにおける最後の砦を担う、少数精鋭集団である」という信念があります。小さい組織だからこそ、一人一人が対応する業務の幅は広く、そして責任と期待も大きく重くなります。特定の分野だけに関心がある人や、指示されるのを待っているだけの人には向いていないのかもしれません。
しかし、好奇心と向上心にあふれ、自ら新たな可能性を拓いていく意欲のある人にとっては、大変やりがいのある会社です。当社の代名詞とも言える「凸凹地図シリーズ」も社員の「やってみたい」という提案からスタートしました。近年は地形表現に関する特許を取得したり、バリアフリー社会に貢献するデータやスマホ向けアプリケーションを開発したりと、新たなチャレンジを続けています。
我こそはという学生の皆さま、未来の東京地図研究社を一緒に作っていきましょう。
代表取締役社長
塚田野野子